夏の疲れをスッキリ♪秋に試したいナイトルーティン
恋愛
2025/09/17
かむかむドットネットをご覧のみなさまこんにちは_(._.)_
全ての女性の「セルフケア」を全力で応援する埼玉キャバクラ紹介・派遣・求人・体験入店の総合サイトです♪
夏の終わりから秋にかけて、なんだか気分が落ち込んだり、疲れが取れにくかったりしませんか?
それはもしかすると「秋バテ」のサインかもしれません。
気温や日照時間が変化する秋は、心身の調子が揺れやすい季節。
そこで今回は、簡単ナイトルーティンをご紹介します♪
【ON→OFFへ切り替え】5分でできるリフレッシュ術
お仕事モードのままお布団に入るのはNG!
寝る前に、まずは心と体のスイッチをOFFにしてあげましょう。
軽いストレッチ
ベッドの上で首や肩をゆっくり回したり、背伸びをするだけでもOK!
固まった筋肉がほぐれて血行が良くなり、リラックスしやすくなります。
温かい飲み物
カフェインの入っていないハーブティーや白湯で、身体をお休みモードに切り替えましょう。
特にカモミールティーはリラックス効果が高いのでオススメです◎
【感覚を癒す】香りと光でリラックス空間を演出♡
お部屋の環境を整えるだけで、心の落ち着きは格段に変わります。
癒しの香り
アロマディフューザーやピローミストで、好きな香りを取り入れてみましょう♪
ラベンダーやベルガモットは安眠をサポートする香りとして有名ですよ☆
優しい照明
明るすぎる照明は脳を覚醒させてしまう原因に。
暖色系の間接照明などに切り替えて、ほっと落ち着ける空間を作りましょう。
【心を空っぽに】明日のためのデジタルデトックス
寝る前のスマホは、眠りの大敵!
情報でいっぱいの脳を休ませてあげましょう。
スマホはベッドから遠くに
スマホのブルーライトは、睡眠の質を下げるので要注意。
寝る30分前にはスマホを手放すのが理想です。
SNSや連絡をチェックしたい気持ちをぐっとこらえて、自分を休めることを優先しましょう。
ポジティブな時間を作る
スマホの代わりに、好きな音楽を聴いたり、読書をしたり、日記をつけたりするのもおすすめですよ★
いかがでしたか?
忙しい毎日だからこそ、意識して自分を甘やかす時間を作ることが大切です。
全部やろうとしなくても大丈夫◎
「今日はこれだけ」と一つでも取り入れて、心地よい夜を過ごしてみてくださいね★
かむかむドットネットは全ての女性の「セルフケア」を全力で応援します♪
お問合せは、LINEで♪ LINE ID「camunet」