手荒れ・ささくれゼロ♡冬のハンドケア3STEP
恋愛
2025/11/27
かむかむドットネットをご覧のみなさまこんにちは_(._.)_
全ての女性の「ハンドケア」を全力で応援する埼玉キャバクラ紹介・派遣・求人・体験入店の総合サイトです♪
冬になると一気に増える、「手荒れ」「ささくれ」「カサつき」などの手元トラブル。
グラスを扱ったり、指先を見られる機会が多いぶん、手元の美しさは印象を左右する大事なポイントです。
実は、手荒れしがちさんも、ちょっとした習慣とケアを変えるだけで驚くほど綺麗になります。
そこで今回は、冬でもうるうる手元をキープする方法をご紹介します★

1.お店に入る前の「予防保湿」で乾燥をブロック
手元の冬トラブルは、実は「乾燥してから保湿する」よりも、「乾燥しないようにブロックする」ほうが圧倒的に効果があります。
-
出勤前にハンドクリームをしっかり塗る
-
爪周りにはオイルも追加して「高保湿バリア」を作る
-
手を温めると浸透力がアップするので、塗ったあとに軽くマッサージするのも◎
これをするだけで、店内の乾燥した空気やグラスの冷たさから手元のうるおいを守れます。
特に冬は暖房で空気がカラカラなので、「保湿の前倒し」が鍵!
2.水仕事の後は“10秒でできる即保湿”を徹底
おしぼりを絞ったり、グラスを洗ったり、水仕事が意外と多いのも、ハンドケアの天敵。
濡れたまま乾燥させると、肌から水分が一気に奪われてしまい、手荒れの原因に…。
なるべく手をすぐに拭き、そのままハンドクリームかオイルを少量なじませましょう。
さらに、爪まわりは乾燥が激しい場所なので、
爪の根元にだけワンポイントでオイルをつけると、ささくれ予防に効果大です。
オイルは小さいペンタイプがお店でも使いやすいですよ♡
3.就寝前は「手袋パック」で集中ケア
冬の手元は、とにかく寝ている間にしっかり回復させるのが正解。
-
寝る前に保湿力の高いハンドクリームをたっぷり塗る
-
爪・指周りはオイルも追加
-
そのまま綿の手袋をして寝るだけ♡
手袋が保湿を密閉してくれるので、翌朝のふっくら感が全然違います。
また、暖房をつけて寝る人は乾燥しやすいので、加湿器を使うとさらに◎
手袋パック+加湿は、冬の手元ケアの最強セットです。
いかがでしたか?
手元は小さなパーツですが、意外とお客様の目に入りやすい部分。
いつ見られても恥ずかしくない、しっとりツヤのある「手元美人」を作っていきましょう♡
かむかむドットネットは全ての女性の「ハンドケア」を全力で応援します♪
お問合せは、LINEで♪ LINE ID「camunet」




